ケアコミ夏祭り~盆踊り~

0825 夏祭り。毎年恒例の盆踊りですが、今年は地元ボランティアの皆さんの誘導で、この地域の定番、盆踊り曲「美豆音頭」です。

♪ 美豆音頭 ♪

歴史を刻む 淀城の 南にのびる 我が故郷

その麗し実豆の里 さぁさぁ踊ろう 美豆音頭

あ~ぁ よいよいよいよい 美豆音頭

~略~

夏は河原の夕涼み わたる涼風 心地よく

その名さわやか実豆の里 さぁさ踊ろう 美豆音頭

あ~ぁ よいよいよいよい 美豆音頭

~略~

生津 際目に 見豆の里 八幡の町に 大橋部

その名うれしや 美豆の里 さぁさ踊ろう 美豆音頭

あ~ぁ よいよいよいよい 美豆音頭


美豆の里を簡潔にストレートに歌っています。

僕も初めて聞いたのですが、地域にオリジナル音頭があるなんていいですね。

振り付けも簡単で、誰でも覚えられます…

時代の流れで、地域の盆踊りも姿を消していく今日この頃です…

利用者様も参加されて…輪になって踊ります。

皆さん、お馴染みの炭坑節も…楽しんで頂きました…

短い時間でしたが…楽しいひと時を利用者様もスタッフ一同…過ごせました。


by 2F CW kazu☆


余談な雑学ですが…

盆踊りと言えば、夏休みに行われる町内や幼稚園というイメージが強いですが、実は本来は宗教行事の一つでした。本来、お盆に帰ってきた祖先の霊たちを迎え送るための念仏踊りとして始まったもので、誰もが参加でき祖先への思いをのせて供養する踊りだったのです。そのため幼稚園で…その昔、行われる事が多いのは幼稚園を運営しているお寺が京都には多かったのが理由です。宗教行事と子供たちの夏祭りを一体化させたところから祭り色が強くなっています。

時代の移り変わりで昨今では、アニメの主題歌なども盆踊り音楽として使われる事も増え、その振り付けも和風イメージのものだけでなくダンス色の強いものが増え、その場で簡単に覚えるのは難しいものも出てきています…

ケアコミ blog

ケアコミニュティ淀 京都市伏見区淀にある介護老人保健施設です。 photo:秋の運動会